


photograph school
スマートフォンやミラーレスカメラと
SNSの普及により、
手軽に写真を撮って公開できる時代。
ちょっとした工夫と写真の知識やアプリがあるだけで、
グッと素敵な映え写真を撮れるように。
それだけに、プロで写真を撮られている方は、
アマチュアとの差別化が難しくなっています。
写真の知識や技術があるのはあたりまえ。
付加価値としての圧倒的世界観や、
サービスなどの差別化をおこなっていかないと、
お客様や企業様から選んでいただける
フォトグラファー、写真館にはなれません。
流れの速い写真の世界で、現状維持だけでは
時代に取り残されてしまいます。
成長するためには常に進化し続けなければなりません。
写真技術、空間装飾等々を考え抜き、
独自の世界観を築いてきたフォトグラファーmizukiの、
フォトノウハウに触れてみませんか。
絵本の1ページのような作品から、ファッションフォト、
ナチュラルな写真、
広告撮影や精力的にいろいろなテイストの
写真を撮っており、
ロケでもスタジオでも、
多くのイメージバリエーションをお伝え致します。
同期生で、同じ熱力や
高い目標を共有できた方がいい
という想いから、
Mizuki Photograph School は
プロになりたい方、プロの方、フォトスタジオ専用の
Schoolとなります。
実力と自信がつくレッスンを行っていきます。
オンラインでのインプットのレッスン終了後、
継続的に実力がつくまで手厚いフォローも行なっていきます。
about
当講座は、オンラインレッスンと対面レッスン、
両方で学んでいただけます。
少人数制で、細かくフォローというベースで、
進めていきます。
インプットであるオンラインでの
カリキュラム終了後、
対面レッスン。
全てのレッスン終了後も、
school卒業生任意参加の月一写真の講評会に
無料でご参加いただけます。
また、追加料金など一切なしで永続的に、
写真に関する質問をお受けしたり、
レベルアップのフォローを致します。
インプット+その後その技術が染み込むまでが
大切だという考え方からです。
ミラーレスカメラor一眼レフカメラと
パソコン環境を必須とさせてください。
機種は問わず、お手持ちのカメラでご参加いただきます。
子ども写真を中心に講義を進めていきますが、
わんちゃんや小物撮影などにも触れていきます。
レッスン開講前に、個別にお顔合わせとヒアリングを行います。
レッスン日と都合が合わない方は、
後日振替レッスン対応させていただきます。
質問等随時受け付けます。
個別対面レッスンは、
日本全国•海外対応しており、
対面レッスン場所に伺うこちらの交通費等は
受講料に含まれております。
スクール卒業生特典あり。
mizuki所有の造花や季節もののプロップや衣装等、
レンタル可能です。
撮影会の提案、スタイリングも行えます。
mizukiが撮影する現場に、実際にアシスタントとして入っていただき、
さらに実践的に学んでいただくことも可能です。
Curriculum
時代を読んで切り開いてきた技術を
具体的に独自の細かい理論に沿って、
惜しみなくお伝えさせていただきます。
カリキュラムは内容漏洩防止のため、
軽めに記載しています。
実際は、細かい理論に沿って、
充実の内容で指導いたします。
【lesson1】
-カメラの基礎-
撮影場面による
・シャッタースピード、
絞り、感度
・レンズ
の決め方、使い分け
【lesson3】
-スタジオ撮影-
・光をつくる(ライティング)
【lesson2】
-ロケ撮影-
・光を読む
・背景の決め方
【lesson4】
-スタジオ撮影-
•屋内の面の撮り方
・ライティングの応用
受講生それぞれの
フイールドでのライティング
【lesson5】
-プロップスタイリング-
・背景の作り方(世界観)
【lesson6】
-実践力-
•写真のバリエーションの作り方
•ポージングの基礎と応用
【lesson7】
-編集力-
•世界観が表現できる
Lightroomのレシピ
•色のつくりかた
•覚えておくと便利な
photoshopの
使い方
【lesson8】
-編集力-
•Lightroomの時短術
•受講生の写真で
色作りアドバイス
【lesson9】
-発信•集客•継続力-
SNS活用方法
集客方法
具体的な撮影イベントの構成
【lesson10】
-スペシャル-
フォトグラファーmizukiの
こだわりのレシピ
【lesson11】
-対面グループレッスン-
モデル撮影
↓
レタッチ現像
↓
フォローバック
【lesson12】
-対面個別レッスン-
モデル撮影
↓
レタッチ現像
↓
フォローバック
lesson8後、宿題を出させていただきます。
全ての講座終了後、希望者のみで
提出していただいた宿題の講評講座あり。
対面グループレッスンは
受講生が集まりやすい地域数カ所で開催予定。
受講生のお住まいの地域により、
調整させていただきます。
場所によって参加できない場合は、
個別のzoomレッスンに振替。
対面レッスンの個別は、
受講生のフィールド
(スタジオorロケご希望で)に
伺わせていただきます。
schedule
【時間】
オンライン講座
10時-11時or22時-23時
60分ベースですが、
講座により90分弱になることもあります。
※日程が合わない回がある場合は、
振替を行なっておりますので、ご安心ください。
対面講座
※全国各地•海外対応しており、相談の上ご希望の場所へ伺います。
10時-16時(お昼休憩あり)
オンライン講座
4月16日(水)5期生顔合わせ
4月23日(水)lesson1
4月30日(水)lesson2
5月7日(水)lesson3
5月14日(水)lesson4
5月21日(水)lesson5
5月28日(水)lesson6
6月4日(水)lesson7
6月11日(水)lesson8
6月18日(水)lesson9
6月25日(水)lesson10
対面講座
受講者と調整
Profile
末吉瑞紀
1982年生まれ。
小学校の教員を目指して教員免許を取るものの、写真の世界に魅了される。
2013年よりフォトグラファーとして活動開始。
子どもの何気ない瞬間を絵本のような世界で残したり、
イメージを創って撮ったりすることが好き。
「APAアワード2017」写真作品部門、東京都知事賞受賞。
2018年キヤノンギャラリー銀座•名古屋•大阪で
個展「daydream」開催。
富士フイルムセミナー講師。
全国規模でロケやスタジオでの撮影会を開催している会社にて、
年間1,000組以上の子どもたちを撮影。
その会社の中で、売り上げナンバーワンフォトグラファーとして、
国内各地のみにとどまらず、
イギリス・LA・中国・台湾・韓国とグローバルに活躍。
社内のクオリティ向上のための研修やフォトグラファー育成を、
5年間ほど行っていました。
また、仕事での撮影とは別に、精力的にいろいろなテイストの作品を撮っており、
ロケでもスタジオでも、多くのイメージバリエーションを持っています。
撮影空間のプロップスタイリングも得意としていて、
『Spring Flower Fariy』『chocolatier』など、
100イメージ以上の撮影セットを組み上げてきました。
works
アースマジック様、三協ビジネス(ニノニナランドセル)様、
トイザらス様、バンダイ様、富士フイルム様、etc
